時事ネタ

エアコンより電力使うものを放置してない!? 熱中症対策の落とし穴

Pegaちゃんまん

日本DIA学園 学園長
・国際プロモデル・トレーナー
・内蔵活性エクササイズ・インストラクター
・ISNF認定 国際サプリメント・アドバイザー

《実績》
★ウォーク・トレーニング指導の実績
 ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリスト選出
 フーターズ・ジャパン グランプリTOP5入選者選出
 ベストボディジャパン 50代の部グランプリ入選者
 香港国際モデル パリコレモデル採用

★エクササイズ・トレーニング指導の実績
 読売巨人軍1軍選手パーソナル指導契約
 プロゴルファー パーソナル契約
 BJリーグ選手 パーソナル契約
 ベストボディ・ジャパン出場者 パーソナル契約
など

週明け初日の月曜日、梅雨入り宣言から間もないのに、早々に梅雨明け宣言が発表されましたね。

関東甲信越と東海、九州南部は、すでに梅雨明け。
他の地域も南側から順次梅雨明け宣言されるのではないかと言われています。

さて、今年も酷暑になってきていますね。
昨日(6月27日)は関東梅雨明け宣言初日でしたが、栃木県佐野市で早速40度近くを記録するなど、危険な気温になってきています。

熱中症をさけるためにも、エアコンを使うことをオススメしたいのですが、今年に入ってさらに電気代も値上がりしていて、使うのを躊躇してしまっている人や、扇風機で凌ごうとしている人が多いようです。

政府は節電を呼びかけ

27日、政府は「電力ひっ迫注意報」なるものを発表して、私達に節電を呼びかけています。
それは今日(28日)も引き続き発令していくようです。
関東電力圏内の方々は特に、節電を強く求められていますね。

政府 28日も「電力需給ひっ迫注意報」継続 東電管内“節電を”

実は気づいていない方々も意外に多いのが、各地での計画停電の実施。
予定されているのではなく、今年の春先から今日も、特に関東甲信越と東海、関西圏内で計画停電が報告されています。

Twitterを利用している方は、以下のアカウントをフォローすると、連日ものすごくたくさんの地域で、災害でもないのに停電が発生していることを知ることが出来るでしょう。

特務機関nerv防災

政府としては、どんどん電力が足らなくなり、計画停電地域が拡大する恐れもあるので、各自での節電を強く求めたいといったところでしょうか。

節電するならエアコンじゃない

早くも猛暑や酷暑が起きています。
こんなときに「節電」とか言われると、どうしても

エアコンを使うの、控えたほうがいいんじゃないかしら?

と考えてしまいがちですね。

エアコンより扇風機のほうが節電よね?

とも。

ですが、エアコンよりももっと電力を消費する、しかも日常的に多くの人が在宅中の大半をスイッチオンにしている家電があるのをご存知でしょうか?

そう、テレビです。
最近では「テレビは見ない」という人も増えてきていますが、実際、多くの人がテレビを見ています。
あなたはどうですか?

集中してテレビを見ている時だけじゃなく、掃除をしているときも、キッチンで炊事をしているときも、洗濯物を干すときやたたむ時など、

ながら作業

のオトモとしてテレビがずっとつきっぱなし、なんてご家庭も多いようです。

このテレビ、エアコンよりも遥かに電力を消費する家電だというのをご存知だったでしょうか?

すでに10年以上前の2011年に、野村総合研究所が発表していたんです。
もちろん、メディアは都合が悪いので大々的にワイドショーなどで取り上げることはありませんでした。
なので、知らないまま今日まで生活している人が大半だったりします。

黙殺された野村総研の“TV消せばエアコンの1.7倍節電”報告

野村総合研究所の報告によると、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
それに対して、液晶テレビを1台消すと220ワット。

実に1.7倍の電力差です。

テレビをなんとなく5時間つけっぱなしのご家庭だと、8時間エアコンをつけ続けていてもまだ電力的には安く済むという計算になります。

この報告は2011年時点でのもの。それから10年以上も経ってるんだから、今はもっと省エネのテレビになってるだろ!

という声が聞こえてきそうです。
ですが、多くのご家庭でテレビを買い換えるときに大型化させています。
昔は36インチ程度のテレビだったのが、今は買い替えて54インチの大型テレビにしてる、なんてのはよくある話です。
さらには有機ELテレビなども普及してきています。

テレビの消費電力は基本的に1インチあたりの消費電力表示をしているものがほとんどです。
インチ数が大きくなれば、トータル消費電力は以前より上がるということだって大いに有り得るお話ですよね。
そうしたご家庭では、2011年時点よりもさらに2倍近い消費電力になっているところも。

テレビをまったく見ない!とは行かないでしょうけど、少なくとも「ちゃんと見る」時だけテレビのスイッチをオンにして、テレビの前から離れるときはスイッチを切るようにするだけで、かなり電気代を浮かせることが出来るようになるでしょう。

冷房28度設定に惑わされるな!

電気代や電力消費の話とはちょっとズレますが…
エアコンを使うとなれば、温度設定は気になるところですよね。
結論から言わせてもらうと

温度設定はそれぞれが快適だと思う温度にしよう

をオススメします。

エアコンの温度設定を問題にする時、かならず
「クーラーの温度設定は28度までと決まっている」
と言い出す方がいます。

図書館や文化センターやスポーツセンターなど市や県の公共施設では、いまでもこの28度設定をキッチリと守っているところがほとんどですね。

企業やご家庭でも、この28度設定を守っているところがあるのではないでしょうか?

でももし、「ちょっと暑いけど、28度設定のルールがあるんだから、我慢しよう」
と思っているのであれば、気にせず快適な温度設定にすることをオススメします。

なぜなら、この28度設定のルール、ものすごくいい加減なものだからです。
人体学的な研究結果とか、電力消費の理想値とか、そんなものではなく、当時の環境省課長が

ただ、なんとなく決めた

ものだからです。

科学的根拠はまったくないんです。

クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし

これも5年前の記事です。
いやはや、律儀に守ってるほうがアホらしくなりますね。

28度設定がダメだ!と言っているのではありませんよ。
40度近い外気温からすれば、28度設定だって充分に涼しいです。

28度に限らず、29度でも30度でも、みなさんが快適だと思う温度にエアコンを設定すればいいと思うわけです。

なんとなく頭の片隅にある「28度設定」が気になる人のために、補足で記載しました。

まとめ

日本はすでに亜熱帯気候といっていいでしょう。

夏は、昭和の頃とは比べ物にならないほど危険な温度と湿度になっています。

根性とか体力がないとか行っている場合ではありません。

積極的にエアコンを利用し、温度設定もあなたが快適だと思う温度に設定しましょう。

今日まで、エアコンよりももっと電力を消費するものに無頓着で、つけっぱなしにしていたかもしれないんですから。

エアコン以上に電力を消費する、「テレビ」「IHクッキングヒーター」「電子レンジ」「食洗機の乾燥モード」に対してを考え直すほうが
よっぽど建設的だと私は思います。

Follow me!

ノマド学園長の快適移動ライフ
Average rating:  
 0 reviews
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Pegaちゃんまん

日本DIA学園 学園長
・国際プロモデル・トレーナー
・内蔵活性エクササイズ・インストラクター
・ISNF認定 国際サプリメント・アドバイザー

《実績》
★ウォーク・トレーニング指導の実績
 ミス・ユニバース・ジャパン ファイナリスト選出
 フーターズ・ジャパン グランプリTOP5入選者選出
 ベストボディジャパン 50代の部グランプリ入選者
 香港国際モデル パリコレモデル採用

★エクササイズ・トレーニング指導の実績
 読売巨人軍1軍選手パーソナル指導契約
 プロゴルファー パーソナル契約
 BJリーグ選手 パーソナル契約
 ベストボディ・ジャパン出場者 パーソナル契約
など

-時事ネタ

PAGE TOP